NEWS
2023年11月2日
今年も作 新酒 純米大吟醸 SAKE NOUVEAU(2023BY) を発売します。
今年も作 新酒 純米大吟醸 SAKE NOUVEAU(2023BY)令和5年酒造年度 を発売します。 作 新酒は獲れたてのお米で醸したフレッシュで若々しい華やかな味わいが特徴です。 作の新酒ラベルは毎年デザインが変わります。本年度のラベルは、日本酒ができるまでの奥深い醗酵のプロセスや、深淵なる生命の息吹をイメージしました。 またこのラベルは、東レ株式会社が推進する「水なし印刷」によるVOCフリー印刷技術「P4Eシステム」を使用して印刷しました。微力ではありますが、CO2削減、労働環境改善等、SDGs達成に貢献したラベルとなっております。 ※11月中旬ごろより出荷いたします。 &n…
2023年11月2日
令和5酒造年度(2023BY) 鈴鹿川 新酒 しぼりたてを発売します。
令和5酒造年度(2023BY) 鈴鹿川の新酒、しぼりたてを発売します。今年の新米で醸した「しぼりたて」ならではのフレッシュな味わいをお楽しみください。 ※11月中旬ごろより出荷いたします。
2023年8月20日
特別なひとときを愉しむための特別な酒。
作 竒瑞(きずい)を新発売。
「竒瑞」とは、ワクワクすることがこれから起こる前兆の不思議な現象のこと。穏やかで爽やかな香りと、透明な味わい。感じたと思った瞬間にふっと残像だけが残る後味。心地よい余韻。 精米歩合三割五分、全量山田錦使用。特別なひとときを愉しむたの特別な酒として、ぜひお使いいただければ幸いです。
2023年4月22日
新「ZAKU Z(純米吟醸)」、味わいとデザインに 一層磨きをかけてリニューアル発売しました。
新「ZAKU Z(純米吟醸)」、味わいとデザインに 一層磨きをかけてリニューアル発売しました。鼻の奥にすっと広がるフルーティーな香りと、スッキリとキレの良い後味を合わせ持つ純米吟醸酒。ワインボトル型の瓶に入ったZAKU Zは、日本酒をカジュアルに楽しむ新しいシーンを彩ります。
2022年11月15日
令和4酒造年度(2022BY)
作 新酒と 鈴鹿川しぼりたて発売。
今年も作 新酒 純米大吟醸 SAKE NOUVEAU(2022BY) を発売しました。 獲れたてのお米で醸したフレッシュで若々しい華やかな味わいが特徴です。 作の新酒ラベルは毎年デザインが変わります。今年は伊勢型紙の老梅と松がモチーフの紋様を使いました。常緑樹の松のようにいつまでも若々しく、春を告げる縁起のいい吉祥紋様です。年末年始の祝いの席にぜひお使いください!鈴鹿川の新酒、しぼりたてもよろしくお願いします。
2022年6月9日
作の酒粕エキスと榊原温泉水成分と配合した
基礎化粧品『作露-ZAKURO-』発売。
『作露-ZAKURO-』は、三重・榊原温泉の温泉水成分をベースに作の酒粕から抽出した酒粕エキス、三重県桑名産の蜂蜜、大台町のくろもじエキスなどの保湿成分を贅沢に配合した、三重の魅力の詰まった基礎化粧品です。製造は株式会社咲楽の三重・榊原温泉の工場で行っています。 ラインナップはホワイトリッチローション(化粧水)、ホワイトリッチエマルジョン(乳液)、メンズオールインワンローションの3種類。榊原温泉の効能と酒粕エキスの保湿力、くろもじの癒される香りが特徴。肌をしっとりと潤わせ、1日中乾燥知らず。すべての肌質の方にご使用いただけます。 詳しいご案内、ご購入は株式会社咲楽の『作露-ZAKURO-』販売…
2022年1月29日
今年も作×モロゾフのチョコレート「吟香」が発売されました。
今年も作とモロゾフがコラボレーションしたチョコレート「吟香(ぎんか)」が発売されました。 今年は作の槐山一滴水を使った4種類の個性豊かな味わいのトリュフアソートになりました。 槐山一滴水の気品ある上品な味わいと、モロゾフの香り高いチョコレートが溶け合い、 見事に調和した大人のための仕上がりとなっています。 ネットでも購入できますのでぜひお召し上がりください。 お酒好きな方へのバレンタインのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にもどうぞ! JR高島屋オンライン販売サイト
2021年11月15日
作 新酒 純米大吟醸 SAKE NOUVEAU BY2021を発売しました!
今年も作 新酒 純米大吟醸 SAKE NOUVEAU(Brewery Year 2021) を発売しました。 獲れたてのお米で醸したフレッシュで若々しい華やかな味わいが特徴です。 作の新酒ラベルは毎年デザインが変わります。今年はおうち時間を明るく彩るようなイメージのラベルにしました。年末年始の祝いの席にぜひお使いください!